ドローンブロガーの スカイフィッシュです🐟💨
先日夏休みを利用し、インドに行ってきました。
明日からインドに行ってきます🇮🇳
人生初のインドなので、無事に帰ってくるのが目標です。
まだ準備できてない🙄
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) 2019年8月6日
ノープランのまま行きましたが、なんとか無事に帰って来れました。
なんとか無事に帰国しました!
ほぼノープランだったけど、生きて帰ってこれて良かった😇雑な扱いにも頑張ってくれたピークデザインのトラベルバッグ pic.twitter.com/Hsl8qM38HT
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 15, 2019
そんなひとり旅について
【ひとり旅】カメラを持ってインドに行ってきました!【撮影旅行】
実はブログを開設し、2019年8月で2周年!
長かったような、あっという間だったような・・・
去年はブログ開設1周年で、中国の桂林〜武陵源までドローンを飛ばしに行ってきました。
そして今年はブログ開設2周年のタイミングでインドに旅行してきました!
個人で行ったので、エクスペディアで往復の航空券を手配
行きたいスポットのホテルを決めたら、あとはどうにかなるやろの精神です。
人間の森”>人間の森
地球の歩き方「インド編」には冒頭にこんな言葉があります。
インドへの誘い
インド。
それは人間の森。
木に触れないで森を抜けることができないように、 人に出会わずにインドを旅することはできない。
インドにはこういう喩えがある。
深い森を歩く人がいるとしよう。
その人が、木々のざわめきを、 小鳥の語らいを心楽しく聞き、 周りの自然に溶け込んだように自由に歩き回れば、 そこで幸福な一日を過ごせるだろう。
だが、その人が、例えば毒蛇に出会うことばかりおそれ、 歩きながら不安と憎しみの気持ちを周りにふりまけば、 それが蛇を刺激して呼び寄せる結果になり、 まさにおそれていたように毒蛇に噛まれることになる。
インドは「神々と信仰の国」だという。
また、「喧噪と貧困の国」だともいう。
だが、そこが天国だとすれば、 僕たちのいるここは地獄なのだろうか?
そこを地獄と呼ぶならば、ここが天国なのだろうか?
インドを旅するキミが見るのは、 天国だろうか地獄だろうか?
さあ、いま旅立ちの時。
インドはキミに呼びかけている。
「さあ、いらっしゃい! 私は実はあなたなのだ」
地球の歩き方から引用
D28 地球の歩き方 インド 2018~2019 (地球の歩き方 D 28)
- 作者: 地球の歩き方編集室
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド・ビッグ社
- 発売日: 2018/06/21
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
地球の歩き方 D28 インド 2018-2019 【分冊】 1 北インド インド分冊版
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2018/09/20
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
ドローンブロガーだけど”>ドローンブロガーだけど
実はドローンブログ、ドローンブロガーのくせに今回ドローンは持っていっていません。
というのもインドではドローンはNG
特に旅行者は、インド国内ではどこでも使用することはできません。過去に旅行者がドローンを飛ばし逮捕されたケースもあります。
タージマハルのある、アーグラのホテルのフロントの張り紙
ドローン禁止の注意喚起
インドではどこでもドローン使ったらダメなんだけど、特にアーグラではこの注意をよく見た。
(以前、旅行者がタージマハルでドローン飛ばして逮捕されたことが要因と思われる) pic.twitter.com/uG48mrPtDG— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 15, 2019
今回ドローンは留守番ということで、手持ちカメラで撮影旅行です。
インドへのひとり旅”>インドへのひとり旅
みんなの持つインドってどんなイメージでしょうか?
カレー、タージマハル、ヨガ、ダルシム・・・?
(僕のイメージはこんなんです。)
深い知識も持ち合わせていない😯
スラムドッグミリオネアも見たし、ムトゥ 踊るマハラジャも見たので予習は完璧なはず🇮🇳 pic.twitter.com/E7evIQ2tbG
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 6, 2019
そもそもドローンも持っていけないのになんでインドなの?って感じですが
単純に
めちゃくちゃそうだし、面白そうだから
日本のルールや常識が一切通用しないであろうインド。
そんな場所に行くなら出来るだけ若いうちに行きたい!
ということで(若くはないけれど)これ以上年を取ってしまう前に行ってきました。
よくインドって、行った人が2極化するって言われています。
- もう二度と行きたくない!
- 絶対また行きたい!
僕は完全に後者
道は汚いし、人は多いし、食べ物は基本カレーだけど・・・
めちゃくちゃサイコーでした!
9日間の旅行をざっくりまとめて動画にしました。
↓↓↓
“Travel to India” インドの一人旅の映像(BMPCC4K、ZHIYUN WEEBILL LAB 、OSMO ACTION)
インドに持っていったもの”>インドに持っていったもの
インドに持っていったものはこんな感じ
ピークデザインのトラベルバッグシリーズ
ドローンは持っていかないのでいつもよりは軽量な荷物
の予定でしたが・・・
ちなみにこのバッグの中に
・レンズ交換式カメラ2台
・レンズ4本
・OSMO action
・OSMO pocket
・insta360 one X(360度カメラ)
・ジンバル
・三脚2本ほかに大量のバッテリーや、NDフィルター、洗面用具、着替え、サンダルなどが入っています。
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 15, 2019
今回のバッグ、意図したわけではなく気づいたら全部ピークデザインのトラベルバッグラインだった💼
・トラベルバックパック45L
・トラベルダッフルパック65L
・カメラキューブM、L
・パッキングキューブS、M
・テックポーチ
・ウォッシュポーチ
・シューポーチhttps://t.co/UO47KpNQQ5— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 6, 2019
ちなみに、おそらく悪路ばかりだろうな・・・という予想の元、スーツケースは持って行かず、バックパック2つで行きましたが正解だったと思います。
町によってはかなり細い道もあるし、道路はめっちゃ汚いので、常に引きずるかたちになるスーツケースはおすすめしません。
ワイヤーロックで万が一の盗難対策はしていきました。
ここだけの話、忘れたら困るのでナンバーは「072」です。
持っていった機材について
インドで行った場所”>インドで行った場所
実際に行った場所を紹介します。
9日間の旅程でしたが、長時間の移動を考えると、全然日数は足りませんでした。
世界の底「バラナシ」
ガンジス川の流れる、インドの聖地 バラナシ
ガンジス川は全ての罪を流してくれると信じられているため、沐浴しお祈りをする人をよく見かけた。
ここは火葬場
ここで死者は焼かれ、灰はガンジス川に流されます。
驚くことに、この火葬場で焼かれガンジス川に流されるために、ここバラナシで死を待つ人がいる。
生と死が露わになるこの街は「世界の底」と呼ばれています。
聖なるガンジス川はめちゃ汚くて、タピオカミルクティーみたい(不謹慎)
いくしかない pic.twitter.com/HkzM8W8hzQ
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) 2019年8月9日
聖なるガンジスに入ったことだし、過去のカルマは消される模様😇#たぶんちがう pic.twitter.com/W6CG8Fzvn4
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 9, 2019
今からクッソボロいボート乗る不安しかない😇 pic.twitter.com/y26TEJn03b
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) 2019年8月9日
たまたまですが、僕が訪れたタイミングは1年に1度のシヴァ神の祭(?)でインド中から、バラナシに人が来ていたそう。
人が多かったわけだ。
オレンジの洋服を着た人たちがそうらしい
ガンジスの人たち pic.twitter.com/quOeEwYKR8
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) 2019年8月8日
藤原新也のメメント・モリ
昔読んだ時、著書の中で出てくるガンジスの写真と文章が鮮烈だった📖本場、バラナシで🐟 pic.twitter.com/SBvOAgGnDX
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 8, 2019
世界の底だったとしても、子供はどこでもいっしょ👶#バラナシ pic.twitter.com/jOLwpbKOfN
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 9, 2019
マジで注意すべき街「デリー」
陸路、空路、交通の要となりインドの玄関とも言える デリー
多くの人が訪れるため、その人たちをカモにする悪い人たちもいます。
っていうか、デリーの路上で親しげに(特に日本語で)話しかけてくる人は99%何らかの思惑があります。
声かけてくる人もしつこい。
現に、実害は無かったけど、トゥクトゥクで郊外の謎なところに連れていかれ、揉めましたw
まさかのデリーで騙されたw
(お金を盗られたわけじゃないけど)— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 9, 2019
独断と偏見でデリーはクソです。
(インドは好きです。)
あとデリーの階段井戸は良かった
時間の都合で行きたかった階段井戸には行けないけど、デリーの階段井戸が思いのほか良かった🐟 pic.twitter.com/hSTA9fUScV
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) 2019年8月10日
当然デリーにも良い人はいます。
でもデリーはクソです。
いかにクソだったかはこちらの記事に書いています。
ブルーシティー「ジョードプル」
ブルーシティーと呼ばれる青い建物が印象的な砂漠の都市、ジョードプル
町を見下ろすメヘラーンガル砦
念願の場所についに来た!#メヘラーンガル砦 #ジョードプル pic.twitter.com/ZAAt8eopHa
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 11, 2019
中二病にはたまらん pic.twitter.com/4x8Iu5O1HY
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) 2019年8月11日
本物のカタールや!
今日はブルーシティーの中に泊まります。
部屋のテラスからの眺めもめっちゃ良い👀 pic.twitter.com/5iPiwJWavV— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) 2019年8月11日
ジョードプルは漫画ワンピースのアラバスタ編の元ネタ?らしいので、ワンピース好きはぜひ pic.twitter.com/CnQOVa3nLK
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) 2019年8月11日
僕 「Hi I’m Japanese」
👦 「シンチャウ!」
僕 ??
👦 「シンチャウ ノヒャラ!」
僕 ???
👦 「ヒマワリ!」
僕 「💡! しんちゃん野原!」
👨👦👦 ヒロシ、カザマ、ボーチャン、マサオ!
ウォーーーー😆😆😆😆 pic.twitter.com/MeuAvU1K8b— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 12, 2019
現地の子どもたちとクレヨンしんちゃんトークで盛り上がりましたw
ブルーシティーは、実はあんまりブルーじゃない(青い建物がまばら)
なので、いい感じの青い壁を探しに細い路地を入って行ったんですが、
野犬のテリトリーに入って3回ほどガチで襲われそうになったので、奥まった路地はほんとおすすめしません🐕 pic.twitter.com/QRbKrUOkLJ— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 13, 2019
タージマハルのある街「アーグラ」
言わずと知れたインドのシンボル、タージマハル
デリーから電車で2〜4時間の都市 アーグラ という場所にあります。
タージマハルの目の前!という好立地な宿を予約しておいたので、ロケーションは最高。
屋上からはタージマハルを眺めながら食事できます。
ただ、この時はホテルに到着してすぐ、ひどい悪天候になったw
ようやくたどり着いたと思ったら、笑えるくらい酷い天気🤣#タージマハル pic.twitter.com/UiWdvaT8UC
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 13, 2019
翌日の早朝、タージマハルに向かいます。
タージマハルに入るためのセキュリティは異常に厳しいと言われており、携帯電話、貴重品、カメラ以外は持ち込めないらしい。
めちゃ厳しいと言われるセキュリティーを無事スルー
2カメは大丈夫だった。
(三脚とかNGらしい)タージマハル行くで! pic.twitter.com/tO2vL5CUEJ
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 14, 2019
きたぞー!#タージマハル pic.twitter.com/0LVnoDsEZ1
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 14, 2019
タージマハルの正面から見て裏手
川を挟んだ反対側に庭園みたいなのがあるんですが、人も比較的少ないし静かで最高です👀 pic.twitter.com/jI3zSN8gYG
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 14, 2019
完全に「the Fall 落下の王国」の世界#アーグラ城塞 pic.twitter.com/eNMv4GXssC
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 14, 2019
インドは映画「the Fall 落下の王国」のロケ地が多く、めちゃくちゃ興奮しました。
ロケ地でなくても雰囲気が落下の王国そのもの。
隠れた名作なので、見ていない方はぜひ。
インドの感想”>インドの感想
はじめてインドを旅して見た感想と、現地での豆知識
治安
こんなこと無責任に言ってはいけないんですが、比較的治安は良かったです。
こんなスタイルで出かけていましたが、デリーで変なとこ連れていかれた以外は何事もなく平穏に過ごせました。
荷物置いたし、こんな格好だとカモられそうだけど散歩してくる🦆 pic.twitter.com/Gba6dM4Tkg
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 7, 2019
今朝の散歩スタイル pic.twitter.com/pLUiIDK58a
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) 2019年8月8日
今日の散歩スタイル#もうぐちゃぐちゃ pic.twitter.com/CPyvxkVuyV
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 12, 2019
一応こういう対策はしています。
万が一の事を考え、マスキングテープでSONYを消す pic.twitter.com/znKfbVXJHF
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) 2019年8月7日
でも
SONYのロゴを隠したところで無駄な気がする pic.twitter.com/DPyOhoqtXQ
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) 2019年8月12日
ただ、女性への性犯罪なども問題になっているので、女性ひとり旅や、夜間の外出は気を抜かないように。
インドに行って思ったのは、歌舞伎町のキャッチの五億倍くらい話しかけられるんですが、ボッタクられる金額を考えれば非常にコスパがいいと思います🤗#たぶんちがう
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 15, 2019
街中
普通に牛、犬なんかがいます。
野犬に注意って言われてるけど、多すぎて正直無理w
先に進めない🐕 pic.twitter.com/3LV6ZSIv1i— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) 2019年8月7日
日本と比べてはいけないんでしょうが街中は汚いです。
バラナシの路地裏がめっちゃくちゃ入り組んでて普通に迷う。
電波も悪くグーグルマップもあてにならない。細い路地に人とバイク、犬と牛が往来してて道には💩💩💩 pic.twitter.com/9eQuEMhUUK
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 9, 2019
特に牛は神様の使いなので、堂々と道の真ん中を歩いている。
そして細い道で会うとけっこうこわい
食事
とりあえず全部美味しかった
(主にカレーw)
今朝の朝食
カレーもチャイもうまい pic.twitter.com/zbBxcjfCw2— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) 2019年8月9日
困ったらバターチキンマサラ食べてるけど、マジでうまい🍛 pic.twitter.com/WHrwHNmfLd
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) 2019年8月10日
MILK ROSEっての飲んでみたけど、まさに名前の通りの味で美味しい
トーストもうまいし、インドの食べ物だいたい美味しい pic.twitter.com/rma4vOZZIY
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 11, 2019
タンドリーチキン
めちゃうまい pic.twitter.com/9fxjOlb8Sb— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) 2019年8月14日
心配していたお腹の調子ですが、
水に気をつけていたからか、胃腸の弱い僕でも、全く体調を崩すことなく旅行を終えることができました。
空港に行く前に、数日前に来た街中の飲食店に再び
ここのバターチキンマサラまじでうまい😋
顔覚えてくれてて、謎な葉っぱと砂糖のデザートくれた。
けどなんだこれw pic.twitter.com/WVPoF1iAtx— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 14, 2019
言語
行った場所が北インドの都市部だったからか、オール英語
ヒンディー語を聞くことや、ヒンディー語で話しかけられて困ったことは一切ありませんでした。
(きっと日本人なんかより、バイリンガル多いんじゃないかな?知らんけど)
まぁ自分の英語力がクソなんで、こんなことも。
昨日、ホテルに到着した際のやりとり。
入れ替わり立ち替わり、ホテルスタッフと英語でしばらく会話して、5人目に日本語ペラペラなスタッフがきた。スタッフ
「全然英語話せないんですね!みんな言ってました!インド大変ですね」全スカイフィッシュ が泣いた😭#確かに英語話せない
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 8, 2019
でも基本はフィーリングなので無事に楽しむことができた。
タージマハル前でサウジアラビア人とカメラトークで盛り上がるw pic.twitter.com/4fHic2Zukj
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) 2019年8月14日
タージマハルの前でカメラトーク📷して仲良くなったサウジアラビア人とTwitter交換したんですが、
彼が撮ってくれた写真が送られてきました✉️思った以上にそれっぽくて笑えるw pic.twitter.com/Nrw92cIzw9
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 16, 2019
英語全然話せない僕ですが、共通のカメラネタはグローバルで通用する様子
サウジ「撮るね📷」
僕「サンクス😇」
サウジ「露出(明るさ)暗くなった🤦♂️」
僕「問題ないよ!僕らにはPhotoshopがある🙆♂️」
2人「www」
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 16, 2019
移動
今回行った場所は都市間の距離が離れているので、電車で11時間掛かるとか普通にあります。
時間がなかったので、一部インドの国内線の飛行機にも乗りました。
寝台列車は「世界の車窓から」みたいで楽しかった。
今から人生初の寝台列車
世界の車窓からみたい🚃 pic.twitter.com/TjbUG4YCmR— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 10, 2019
紛れもなく世界の車窓から pic.twitter.com/T1UAUBKLjl
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) 2019年8月13日
TRAIN-TRAIN#india pic.twitter.com/jKw2i2Qfta
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) 2019年8月15日
寝台列車の中で働く彼、とてもいいやつ
町の中はどこでもリキシャ(トゥクトゥク)、タクシーなんかがあって使いましたが、
個人的にはUBERの利用をおすすめします。
明朗会計で安心して移動できました。
インド人と仲良くなる秘訣
一部の人(デリー)を除き、インド人って人懐っこくて、みんないい人たちだったんですが、特に仲良くなる秘訣を教えます。
それは写真
インド人はカメラで撮られたり、自撮りが大好き
さっき飛行機の中で、隣のインド人のおじさんとSNOW使ったらめちゃくちゃ盛り上がったので、海外でおじさんと仲良くなるのにおすすめです🤳 pic.twitter.com/B62LzL6VAn
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 7, 2019
インド来てから、おじさんとSNOWで自撮りするっていう謎なマイルールを決めたんですが、
(普段自撮りなんてしない)写真フォルダがかなりカオスな状況になっていることを報告します😇 pic.twitter.com/J0vuxrFtrY
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 12, 2019
カメラ持ってるとめちゃ楽しいですよ!
ワイ、インド人にネパール人と間違えられる🐟
— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) 2019年8月10日
インドで撮影したポートレート写真をまとめました
最後に”>最後に
人間の森、インド
どこに行っても人々がとても印象的だった。
インドの人物写真は
僕が「写真撮っていい?」と聞いたか
相手が「写真撮って!」と言ってきたか
どちらかなんですが、
カメラ1つで明らかにコミュニケーションが円滑になるので、本当にカメラ、写真っていいなっと思いました🐟 pic.twitter.com/KjN2Z6bSLq— スカイフィッシュ🐟💨ドローン (@drone_skyfish) August 16, 2019
帰国の際に、アマゾンプライムでダウンロードしておいた映画「LIFE!」を見ました。
たまたまですが、旅を終えたばかりの僕にはドンピシャな内容。
映画「LIFE!」の元となった雑誌「LIFE」のスローガンがとても素晴らしいので紹介します。
世界を見よう
危険でも立ち向かおう
壁の裏側を覗こう
もっと近づこう
もっとお互いを知ろう
そして感じよう
それが人生の目的だから
旅行ならエクスペディアで
コメント