【レビュー】X100V 専用 NiSi 角形フィルターシステムの使い方【作例】

NiSiの角形レンズフィルター

 

カメラのフィルターで人気のメーカーNiSi

nisi

NiSi 日本公式サイト

 

先日X100V用のレンズフィルターのレビューを紹介しました。

f:id:drone_skyfish:20200423203226j:plain

NiSi UHD UVフィルター FUJIFILM X100 ブラック

NiSi UHD UVフィルター FUJIFILM X100 ブラック

  • メディア: エレクトロニクス

 

 

今回はX100シリーズの写真の幅を広げる、角型フィルターシステムをレビューします。

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

 

 

【レビュー】X100V 専用 NiSi 角形フィルターシステムの使い方【作例】

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

今回使う製品は、奥の深いフィルターワークをX100シリーズで比較的手軽に使用することができるキット
 

公式の動画はこちら


NiSi フィルターシステム FUJIFILM X100V

 

X100Vに使える角型フィルターシステム”>X100Vに使える角型フィルターシステム

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

プロフェッショナルキットという物を注文しました。

セット内容は

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

  • フィルターホルダー
  • 専用ケース
  • NDフィルター(ND8)
  • GNDフィルター (ND8)
  • CPLフィルター(偏光フィルター)
  • ナチュラルナイトフィルター(Natural Night)

 

他にはフィルターの種類が少ないスターターキットもあります。

スターターキット

届いたNiSiのフィルター

X100V用NiSiの角形レンズフィルター  

 

入っていたのは、しっかりした素材感のポーチ

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

傷をつけないように、フィルターごとに仕切りあり

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

 

コンパクトな手のひらサイズのホルダー

一般的?な角型フィルターはケラれを防ぐため大きなホルダーを使う印象がありますが、X100V用は比較的コンパクト

X100V用NiSiの角形レンズフィルター 

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

 

フィルターの種類”>フィルターの種類

購入したプロフェッショナルキットに入っているフィルターは4枚

各フィルターの効果を紹介

  

NDフィルター

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

NDフィルターはレンズから入る光を減らし(減光)、シャッタースピードを長くすることができるフィルター。

長秒露光で水の流れを写したり、光の軌跡を残したりと特有の面白い効果を得ることができます。

NDフィルターは濃さにより光を遮る力が強くなり、表記の番号が目安になります。

セットになっているND8は非常に汎用性の高い、使い勝手の良いもの。

ND一覧

ND一覧

引用元:NDフィルター | 角型フィルターのNiSi

【NDフィルターの使い方】カメラのスローシャッターに必須のNDフィルター 

droneskyfish.com

 

GNDフィルター (ハーフNDフィルター)

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

GNDフィルター(ハーフNDフィルター)とは、NDフィルターの減光される部分と、透明な部分、そしてその境目のグラデーションの部分で構成されるフィルター。

一枚のフィルターの中で明るさが異なるので、例えば空が明るいシーンなどで、空だけ暗くして明暗差を調整できます。

  

CPLフィルター(偏光フィルター)

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

CPLフィルターは反射光を抑え、被写体が本来持っている自然な色を取り戻すのに効果的なフィルター。青や緑といった風景の色彩をより鮮やかに際立たせる効果を持っています。

1段から1.5段程度の減光フィルターとしての効果もあり。

 

ナチュラルナイトフィルター

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

ナチュラルナイトフィルターは、人工灯による光害をカットし夜景を美しく撮影するためのフィルター。

夜景や町の近郊での星景撮影において、街明かりによる光害を取除きたい場合に最適。

1段から1.5段程度の減光効果があります。

 

 

角形フィルターの取り付け方法”>角形フィルターの取り付け方法  

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

角型フィルターの取り付け方法はこちら。

X100Vのレンズ側にマウントリングを外し、ホルダーを取り付け。

ねじ込み式で簡単に取り付けが可能です。

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

 

ホルダーの隙間に、フィルターを差し込みます。

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

 

フィルターは2枚まで併用可能

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

 

又、ホルダーの先端は360度回転するので、縦位置での撮影やグラデーションフィルターの調整も簡単にできます。

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

 

X100VとNiSi角形レンズフィルターを使ってテスト”>X100VとNiSi角形レンズフィルターを使ってテスト 

実際にフィルターを取り付け撮影

 
まずはND8、GND8フィルター

正直な話、X100Vには内蔵NDフィルター機能があり、オンにすることで簡単に4段分の減光を得ることができる。 つまり、普通のNDフィルターはあまり必要ない。

droneskyfish.com

 

ってことでGND8をメインに使用してみた。

X100VとNiSiの角形レンズフィルター 

 

NDを使うことはあったけど、GNDフィルターは初めて使う

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

X100V用NiSiの角形レンズフィルター

(左)フィルター無し (右)GND8

(左)フィルター無し (右)GND8
(左)フィルター無し (右)GND8

(左)フィルター無し (右)GND8

X100VとNiSiの角形レンズフィルター 

X100VとNiSiの角形レンズフィルター

X100VとNiSiの角形レンズフィルター

X100VとNiSiの角形レンズフィルター

これはFUJIのフィルムシミュレーションACROS。モノクロで利用してもアリ。

X100VとNiSiの角形レンズフィルター

X100VとNiSiの角形レンズフィルター

X100VとNiSiの角形レンズフィルター 

X100VとNiSiの角形レンズフィルター

 

X100VでND単体で使うケースはあまり無さそうですが、逆に言うと内蔵NDフィルターとレンズフィルターの重ねがけで、複数の効果を得ることが可能

内蔵ND + ND + GND の利用で実質3つの減光効果を得ることができます。

X100VとNiSiの角形レンズフィルター

  • X100Vの内蔵フィルターは4段(4Stop) ND16
  • ND8は3段(3Stop) ND8
  • GND8は暗い部分が3段(3Stop) ND8

つまり合計すると、最も暗い部分では10段分(ND1000)の効果を得ることが可能になるはず!

(この計算合ってる?)

  

実際に内蔵NDをオンにして、2つのフィルターを使用。この写真は晴れの日中に撮影した写真。

設定:SS1/250秒、f/2.5、ISO100

X100V内蔵ND + ND8 + GND8

X100V内蔵ND + ND8 + GND8

カメラやってる人ならわかるけど、これだけ減光すれば日中にこのシャッタースピード、開放気味で普通に撮れます!

 

そこからさらにシャッタースピードを1/4にしてスローシャッターで写せば、動いている人や車もブラすことが可能。

設定:SS1/4秒、f/4、ISO100

X100V内蔵ND + ND8 + GND8

X100V内蔵ND + ND8 + GND8

設定:SS1/4秒、f/4、ISO100

X100V内蔵ND + ND8 + GND8

X100V内蔵ND + ND8 + GND8

以上のようにピーカンの日であっても、大して絞り込まずに長時間露光で撮影が可能となり、様々な応用ができるように。
 

次はPLフィルター

X100VとNiSiの角形レンズフィルター

緑の色が鮮やかになったり、水面の光の反射がなくなってクリアな写りになります。

(左)フィルター無し (右)PLフィルター
(左)フィルター無し (右)PLフィルター

(左)フィルター無し (右)PLフィルター

(左)フィルター無し (右)PLフィルター
(左)フィルター無し (右)PLフィルター

(左)フィルター無し (右)PLフィルター

 

次にナチュラルナイトフィルター(Natural Night)

X100VとNiSiの角形レンズフィルター

Natural Nightも初めて使用

本当は夜景で使えると分かりやすいはずなんだけど、外出ができないので近場の夜道で撮影。

フィルター無しの状態と比較しています。Natural Nightを使うと減光の作用もあり、手持ちで撮影しているので厳密な比較ではないのでご了承を。 

f:id:drone_skyfish:20200424023156j:plain
f:id:drone_skyfish:20200424023152j:plain

(左)フィルター無し (右)Natural Night

f:id:drone_skyfish:20200424023148j:plain
f:id:drone_skyfish:20200424023141j:plain

(左)フィルター無し (右)Natural Night

f:id:drone_skyfish:20200424023137j:plain
f:id:drone_skyfish:20200424023144j:plain

(左)フィルター無し (右)Natural Night

f:id:drone_skyfish:20200424023131j:plain
f:id:drone_skyfish:20200424023127j:plain

(左)フィルター無し (右)Natural Night

f:id:drone_skyfish:20200424023134j:plain
f:id:drone_skyfish:20200424023124j:plain

(左)フィルター無し (右)Natural Night

f:id:drone_skyfish:20200424023117j:plain
f:id:drone_skyfish:20200424023121j:plain

(左)フィルター無し (右)Natural Night

Natural Nightを使った方が、照明の色に影響されない本来の色が出ている感はあります。

ただし、フィルムシミュレーションのクラシックネガを使ったプリセットなので、本来の色とは違うと思いますが。

 

注意点”>注意点

X100VとNiSiの角形レンズフィルター

フィルターシステムを利用してみて、使い方の注意点

 

  • ガラスのため取り扱い注意 

フィルター自体、ガラスの一枚板なので取り扱いには注意が必要。

落としたら多分割れます・・・

 

  • じっくりと撮影する人向け

ポケットからさっと取り出しで撮影するには不向き。ホルダーの装着からフィルターの装着までが必要なので、ある程度じっくり撮影したい人向け。

その代わり、あれこれ試しながら効果を調整できるので撮影は楽しい!

 

NiSiの角形レンズフィルターまとめ

X100V用NiSiの角形レンズフィルター 

以上、NiSiの角形フィルターのレビューでした。

重ね付けやGNDなど幅が広がるので、X100Vの撮影がさらに楽しくなりそうです。

 

今回は写真メインでしたが、NDフィルターは動画撮影で使うことが多いので、X100Vで動画用に使うのもあり。

droneskyfish.com

 

僕自身、角型フィルターは初めての経験でしたが、敷居の高い角型フィルターの入門としても良いかもしれません。

 

X100Xシリーズのユーザーはぜひ挑戦してみて下さい!

X100V用NiSiの角形レンズフィルター 

 

【関連記事】

FUJIFILM X100VにNiSi UHD UVフィルターが最高にハマる 

droneskyfish.com

 

FUJIFILM X100Vと一緒に用意するべきカメラアクセサリー 

droneskyfish.com

 

X100FユーザーがX100Vに買い換えた理由 

droneskyfish.com

 

【本音レビュー】FUJIFILM X100Vを使ってみて  

droneskyfish.com

 

カメラの保護フィルムとレンズフードの重要性を実感 

droneskyfish.com

 

レリーズボタンを比較 

droneskyfish.com

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次