【衝撃】iMacのカスタマイズでメモリを40GBから64GBに増設した結果・・・

f:id:drone_skyfish:20180804114951j:plain

iMacのメモリを自分でカスタマイズした話の続き

メモリをカスタムして最高の状態にしました。

結果は衝撃でした・・・

 

※追記

新型iMac 2019 でもこの記事の様に自分でメモリ増設できる様です。

f:id:drone_skyfish:20190321102136p:plain

 

 

目次

iMacのカスタマイズでメモリを40GBから最大の64GBにマックスまで増設した結果・・・!!

先日ブログ用に購入したiMac

f:id:drone_skyfish:20180618173241j:plain

droneskyfish.com

 

【関連記事】

droneskyfish.com

droneskyfish.com

droneskyfish.com

droneskyfish.com

 

iMacを自分でカスタマイズ”>iMacを自分でカスタマイズ

iMacを購入した際に、自分でメモリを増設してみました。

f:id:drone_skyfish:20180620183040j:plain

f:id:drone_skyfish:20180620183628j:plain

droneskyfish.com

 

メモリとは、パソコンの読み書き等の処理をする大事な場所

f:id:drone_skyfish:20180621100656p:plain

パソコンのメモリ

単にメモリと言った場合には、一般的にCPU中央処理装置)が高速アクセスできる半導体記憶装置を指す。中でも特に、CPU直接読み書きできるRAMDRAMなどの半導体記憶装置メインメモリ呼ばれるメインメモリコンピュータ性能大きく左右する重要な装置である。

メモリとは – IT用語辞典 Weblio辞書

一般的に、メモリが多いほど処理能力が向上し、速度が速くなります。

 

僕の持っているパソコンは最大で64GBまでメモリを増設できる仕様

前回では16GBのメモリを2枚追加して40GBまでアップしました。

f:id:drone_skyfish:20180621095413p:plain 

残りの4GBのメモリを16GBに差し替えることで最高の性能を引き出せるはず。

40GBから64GBはどのくらいの速度の違いがあるのか?

実際に試してみました。

 

iMacのメモリを40GBから64GBに増設”>iMacのメモリを40GBから64GBに増設

用意したメモリは前回と同じこちら

どれを買えばいいか不明であればコレを買えば間違いなし。

 

手順は前回と同じですが、おさらいということで写真も撮り直しました。

 

メモリを用意します。

f:id:drone_skyfish:20180804103130j:plain

iMacの電源を切り、ケーブルを全て抜いたらタオルの上に寝かせます。

f:id:drone_skyfish:20180804103134j:plain

電源ケーブルの差し込み口

f:id:drone_skyfish:20180804103139j:plain

硬いものでこの部分を押すとフタが開きます。

f:id:drone_skyfish:20180804103154j:plain

メモリ収納部が出てきました。

f:id:drone_skyfish:20180804103201j:plain

サイドのレバーを引いてメモリを手前に出します。

f:id:drone_skyfish:20180804103204j:plain

黒いメモリが最初から入っている4GBのメモリ。これを抜きます。

f:id:drone_skyfish:20180804103207j:plain

2枚とも抜きました。

f:id:drone_skyfish:20180804103213j:plain

左が最初から入っている4GBのメモリ。右が新しく用意した16GBのメモリ。

f:id:drone_skyfish:20180804103219j:plain

先ほど抜いたので2枚分のスペースがあります。

f:id:drone_skyfish:20180804103222j:plain

方向に注意してゆっくり奥まで差し込みます。

f:id:drone_skyfish:20180804103231j:plain

レバーを奥に押し、収納部が中に入れば完了です。

f:id:drone_skyfish:20180804103234j:plain

あとはフタをしてPCを起動するだけ。

確認するとちゃんと認識していました!これで一通りの流れは完了です!

f:id:drone_skyfish:20180804104040p:plain

 

40GBと64GBの処理能力の違いを検証する”>40GBと64GBの処理能力の違いを検証する

前回同様に、映像の書き出しでメモリの違いを見てみます。

 

前回はiMovieで、8GBと40GBの処理速度の検証の結果・・・

50秒の4K動画の書き出しで、書き出し時間1分6秒から50秒まで約15秒の短縮に成功!(ってか15秒かよ・・・)

 

それでは念のため、

前回と同じ条件で、同じ動画をiMovieで書き出ししてみます。

まずメモリ40GBで書き出します。

f:id:drone_skyfish:20180804110912p:plain

f:id:drone_skyfish:20180804110903p:plain

f:id:drone_skyfish:20180804110859p:plain

書き出し時間は50.72秒

f:id:drone_skyfish:20180804110846p:plain

手押しで測っているのでまぁ前回と同じでしょう。

 

それではメモリ64GBに増設した状態で同じ動画を書き出します。

f:id:drone_skyfish:20180804111701p:plain

どうだ!!!

f:id:drone_skyfish:20180804112332j:plain

ファッ!?!?

f:id:drone_skyfish:20180804112842p:plain

0.25秒の差・・・これもう誤差だよね!?

変わってない・・・泣

 

何かの間違いであってくれ!

 

こんなこともあろうかと思って!!

メモリ40GBの状態で別の動画も書き出していました!

f:id:drone_skyfish:20180804113302p:plain

f:id:drone_skyfish:20180804113307p:plain

書き出し時間は45.44秒

f:id:drone_skyfish:20180804113425p:plain

 

メモリ64GBに増設後、

f:id:drone_skyfish:20180804113821p:plain

書き出し中・・・

f:id:drone_skyfish:20180804113828p:plain

 

お願いしまーーす!!!(切実)

f:id:drone_skyfish:20180804112342j:plain

f:id:drone_skyfish:20180804113449p:plain

0.34秒の差・・・うーん、誤差です泣

 

最後に”>最後に

衝撃の結果・・・

メモリ40GBから64GBの増設で単純な動画の書き出しでは恩恵は無し!

もっと複雑な処理や、同時にいろんなタスク処理で性能を発揮してくれるでしょう・・・(願望)

 

まぁ精神的安心感を買ったと思うことにします。 

(メモリ40GBで処理の待ち時間に、64GBだったらもっと早いのかなーとか考える必要が無くなるわけ)

 

ということで、安心感を買いたい方はiMac (Retina 5K, 27-inch, 2017) のメモリ増設はこちらをどうぞ!!

 

追記メモリを最大に積んだ効果”>追記 メモリを最大に積んだ効果

コメントでも頂きましたが、

メモリは書き出しではなく、編集などの処理速度に影響をする部分

動画編集がより快適になることは間違いないので良かった! 

 

実際に64GBにメモリを積み直してから、4K動画を編集していますが

驚くほどノーストレス!!

 

PCにかなり負荷がかかるはずの、編集時の沢山の動画の設置やエフェクト、プレビューでモタつくことは今のところありません。

 

こちら編集した動画

↓↓↓

中国で撮影したドローンのダイジェスト映像


– Trip to China with Drone – 中国で撮影した4Kドローン空撮映像

  

中国の武陵源、天子山の映像です。


– Wulingyuan,Tianzishan – DJI Phantom4 Pro で撮影した中国、張家界、武陵源の天子山のドローン空撮映像

 

ストレスなく操作&編集できることは、動画編集のモチベーションにも繋がるので

最大までメモリを増設したことでさらに動画編集が楽しくなる等、様々な恩恵があります。

 

メモリの増設に興味がある方はぜひお試し下さいね!!

  

macOS Mojaveにアップグレードしてみた  

droneskyfish.com

 

正しいMacの壁紙の楽しみ方

droneskyfish.com 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは。
    確かに今回は単純な書き出し作業という感じですので、必要なメモリはすでに十分にあって、ビデオボードやCPUのアップグレードの方がスピードを上げるには効果的なパターンと思われます。
    予想されてるようにadobe AFやpremiereなどでメモリの割り当てを最適化(最大化)して、複数のビデオを重ねたりフィルターをかけたりする場合(同時に管理するデータ量が増える場合)は変化があるかもしれません。
    同じ人間が作業するにしても、使いやすい作業スペースがあれば効率が上がる感じで、あくまでメモリはマシンの処理速度アップのためではなく、作業効率アップのためのものというところがミソですね。
    しかし、2011年のimacを延命処置して使っている身としては羨ましい悩みです

  • こんにちわ。
    動画編集において、書き出し性能は、基本的にCPUに依存します。
    メモリは、どちらかといえば、作成中に効率に影響があります。

niponsyutou へ返信する コメントをキャンセル

目次