ドローンと一言で言っても様々なメーカーがあります。
何も知らないとどんな物を選んだら良いか分からないと思いますが、
各メーカーの大まかな特徴を書きますのでドローン選びの参考になれば。
今回、日本で一般人が普通に買えることを基準に
代表的なドローンメーカーをご紹介します。
ちなみに最初に結論を言ってしまいますが
空撮をするのであればメーカーはDJIを選んでおけば間違いなし!

世界のドローンメーカー、おすすめのドローンはどこ?
DJI
ドローンで世界シェア1位を誇るメーカーです。
今ドローンと言えば、間違いなくDJI。
中国のメーカーですが、
そのプロモーションや機体デザインも洗練されており
本当にかっこいい!
僕もDJIのPhantom4 Proという機種を持っています。
抜群の安定性と操作性で、最近ではテレビを見ていると、
DJIの製品を使っているのをよく見かけます。
映像業界でも使われる程、信頼性が高いということではないでしょうか。
本格的な空撮モデルや、コンパクトなモデル、セルフィー特化など種類も豊富な名実共に世界トップメーカー。
ドローン界のアップルとも呼ばれています。
ちなみにアップルストアでも売られています。
GoPro
最近は女性にも人気のあるGoPro
そのGoProが開発したドローンがあります。
現在のところ「Karma」という1モデルのみのリリース。
何と言っても特徴はドローンのカメラがGoProのカメラということ!
サーフィンやスキー、バイクなど、
アクションカメラで不動の人気を得ているGoProが
空の舞台へも進出しています。
カメラは取り外すこともも可能!
(つまりGoPro持っている人はドローン本体のみ購入でいい)
Karmaに取り付けられている、ブレを抑えて滑らかな映像を撮れる装置も
取り外すことが可能で、スタビライザー付きハンドグリップとして
手に持って撮影することができます。
Parrot
フランスのドローンメーカーParrot
奇抜なデザインが目につくドローンが多数。
特に「DISCO」というモデルは一見戦闘機か!?
と見間違えるほどのかっこよさ!
飛行させる時も、普通のドローンとは違い
手で投げて飛ばす様です!
なんか笑える(笑)
本格的に空撮できるモデルもあり
割と手頃な値段で買えることも魅力です。
又、ミニドローンにも力を入れており、
地面を走り、ジャンプする!モデルや
後日買いました!

キャノンというボールを発射できるモデルも!
男心をくすぐる
面白い機能や
ユニークなデザインのドローンが多数!
https://www.droneskyfish.com/2017/10/27/192000

ZEROTECH
セルフィー特化のドローン「DOBBY」で知られるメーカーZEROTECH
DOBBYの大きさは大体iPhone7くらい
かなりコンパクトで
セルフィーに特化しています。
その上、動画は4Kでも撮れるので
セルフィーだけでなく旅先の風景等にもいいかも。
あと重要なポイントで、
DOBBYは本体の重量が199gの為、
日本でのドローンの飛行規制の対象になりません。
詳しくはこちらの記事に書いてあります。

よって日本でも気軽に飛行ができるモデルとなっています!
(但し、実際に飛行させる時には良識の範囲内で飛ばしましょう!)
まとめ
以上で、日本で一般人の僕がドローンと言えば
というメーカーを上げてみました。
今回は上げるとキリがないので省きましたが、
実際には世界にはまだまだメーカーは存在し、
トイドローンから業務用など様々な用途に開発されています。
GoogleやAmazonなんかの大手企業も開発している様です。
結果、ドローンで何をするかで選ぶのが重要ですが、
空撮ドローン買うならDJIがオススメだよってことです(笑)
コメント