【SIGMA Artレンズ】マウントコンバーター「MC-11」でシグマの対応レンズを試す【SONY a7 IIで実機レビュー】

f:id:drone_skyfish:20180217180659j:plain

 

先日購入したSONYのミラーレスカメa7 II

カメラのボディだけを買いました。

f:id:drone_skyfish:20180215180732j:plain

 

レンズ交換式カメラは当然ながら、レンズを取り付けないと撮影ができません。

 

以前もブログで書いたのですが、普段Canonの一眼レフを使っているのですが、このSONYのカメラを購入するにあたってSONYのレンズを1本も買っていませんし持っていません。

その代わりにカメラメーカーSIGMAの出しているマウントコンバーター「MC-11」を買いました。

 

なぜなら、このマウントコンバーター「MC-11」を使うことで、Canon用のレンズをSONYのカメラに取り付けられる様になるからです!

 

f:id:drone_skyfish:20180215183849j:plain

 

以前のブログはこちら

droneskyfish.com

 

 

目次

SONYのカメラ a7 II にSIGMAマウントコンバーターMC-11でシグマ純正レンズを使う

SIGMAのマウントコンバーターは、SIGMAの最近のレンズの動作対応をしています。 

しかし全ての機能が使えるわけでは無い様で、AF(オートフォーカス)はコンティニュアスAF(AF-C、AF-A)には対応していないとのことです。

 

SIGMAのマウントコンバーターMC-11″>SIGMAのマウントコンバーターMC-11

MC-11は筒状のアダプター。レンズとボディの間に取り付ける橋渡しの様なもの。

f:id:drone_skyfish:20180215182651j:plain

f:id:drone_skyfish:20180215182646j:plain

 

ガラスなども入っていません。f:id:drone_skyfish:20180215182641j:plain

 

カメラボディに取り付けたところ

f:id:drone_skyfish:20180215183157j:plain

f:id:drone_skyfish:20180215183201j:plain

 

MC-11に対応したSIGMAのレンズ”>MC-11に対応したSIGMAのレンズ

f:id:drone_skyfish:20180216150608j:plain

対応レンズは下記のSIGMAサイトに一覧が掲載されています。

 

SIGMA公式サイト「MC-11」 

マウントコンバーター | アクセサリー | SIGMA GLOBAL VISION

 

僕はこの中で

  • 35mm F1.4 DG HSM(Art)
  • 85mm F1.4 DG HSM(Art)
  • 24-105mm F4 DG OS HSM(Art)

の3つのArtレンズを持っているので、実際に付けてみた感じと、どんな動作になるのか試してみたいと思います。

ちなみにレンズ名称の中のArtという文字は、Artラインというコンセプトシリーズの名称で、他にSportsContemporaryというラインもあります。

f:id:drone_skyfish:20180216150552j:plain

 

このArtラインはメーカーによると

あらゆる設計要素を、最高の光学性能と豊かな表現力に集中して開発。高水準の芸術的表現を叶えるアーティスティック・ライン

アーティスティックな、あるいはクリエイティブなマインドをもった方々の高度な要求水準を満たす、圧倒的な描写性能。芸術的表現力に最大の力点をおいて開発されており、サイズや多機能性に優先して「とにかく描写性能を」との期待に応えうるライン。風景、ポートレート静物、接写、スナップをはじめ、作家性を生かした写真づくりに適しています。作品世界をつくり込むスタジオ撮影や、建築、天体、水中などあらゆるジャンルでの表現にも応えます。

 

SIGMA公式

とのこと。

 

ざっくり言うと、レンズのパラメーターがあったとしたら・・・

描写力(映り)に能力を全振り、その代わりデカイ、重いというシリーズ(例外もありますが)

 

f:id:drone_skyfish:20180216144225j:plain

(※この表はあくまでも僕の妄想です)

 

f:id:drone_skyfish:20180216150638j:plain

f:id:drone_skyfish:20180216150657j:plain

参照:レンズ | SIGMA GLOBAL VISION

 

個人的にはこのデカさ、重さがArtラインらしくて大好き

 

SIGMAのNEWレンズが発表! 

droneskyfish.com

droneskyfish.com

 

 

MC-11とSIGMAのレンズを取り付け”>MC-11とSIGMAのレンズを取り付け

それでは実際にマウントコンバーターMC-11経由で、SONY a7 II にCanon用シグマレンズを取り付けてみます。

f:id:drone_skyfish:20180216165503j:plain

対応レンズを取り付けると、下の写真の様にMC-11のLEDランプがグリーンに点灯します。

f:id:drone_skyfish:20180217135817j:plain

 

手ブレ補正、MFアシストは効くのか、主観になりますがAF(オートフォーカス)の速さはどうか等を見てみます。

手ぶれ補正はボディ側の手ぶれ補正が作動するのか 

MFアシストとは、マニュアルフォーカスにした時にピントリングを回すと画面を拡大してくれる機能

AFの速度に関しては完全に僕の主観の話です

 

単焦点レンズ-SIGMA-35mm-F14-DG-HSM-Art”>単焦点レンズ  SIGMA 35mm F1.4 DG HSM Art

f:id:drone_skyfish:20180216023001j:plain

単焦点の35mmレンズ

  • サイズ:φ77㎜ × 94.0㎜ 
  • 重量:665g

f:id:drone_skyfish:20180216165528j:plain

f:id:drone_skyfish:20180217133656j:plain

AF速度 速い

手ブレ補正 

MFアシスト 

 

普通に問題無く使えます。

対応していないはずのAF-Cも使えました。

f:id:drone_skyfish:20180217140730j:plain

f:id:drone_skyfish:20180217140747j:plain
f:id:drone_skyfish:20180217140740j:plain
f:id:drone_skyfish:20180217140743j:plain

SIGMA 35mm Art

 

 

単焦点レンズ-SIGMA-85mm-F14-DG-HSM-Art”>単焦点レンズ SIGMA 85mm F1.4 DG HSM Art

f:id:drone_skyfish:20180216023014j:plain

単焦点の85mmレンズ

  • サイズ:Φ94.7mm × 126.2mm
  • 重量:1,130g 

f:id:drone_skyfish:20180216165855j:plain

f:id:drone_skyfish:20180217133642j:plain

AF速度 速い

手ブレ補正 

MFアシスト 

 

普通に問題無く使えます。

こちらも対応していないはずのAF-Cも使えました。

f:id:drone_skyfish:20180217141220j:plain

f:id:drone_skyfish:20180217141234j:plain
f:id:drone_skyfish:20180217141239j:plain
f:id:drone_skyfish:20180217141244j:plain

SIGMA 85mm Art

 

 

標準ズームレンズ-SIGMA-24-105mm-F4-DG-OS-HSM-Art”>標準ズームレンズ SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM Art

f:id:drone_skyfish:20180216023025j:plain

ズームの24-105mmレンズ

  • サイズ :φ88.6mm x 109.4mm
  •  重量:885g

f:id:drone_skyfish:20180216165911j:plain

f:id:drone_skyfish:20180217133621j:plain

AF速度 ワンテンポある

手ブレ補正 ×

MFアシスト 

 

AFはAF-Sでは若干遅いです。ワンテンポかかる印象(我慢できる程度ですが)

対応していないはずのAF-Cの方が速い気が。

f:id:drone_skyfish:20180217142144j:plain

f:id:drone_skyfish:20180217142215j:plain
f:id:drone_skyfish:20180217142228j:plain
f:id:drone_skyfish:20180217142237j:plain

SIGMA 24-105mm Art

 手ブレ補正は対応していませんでした。レンズ自体に手ブレ補正があるからなのか?

f:id:drone_skyfish:20180217142322j:plain

f:id:drone_skyfish:20180217142329j:plain
f:id:drone_skyfish:20180217142325j:plain

手ぶれ補正は使えない

一応レンズ側の手ぶれ補正(OS)をオフにしてみましたが、それでもボディ側の手ブレ補正は使えませんでした。

 

 

追記単焦点マクロレンズ-SIGMA70mm-F28-DG-MACRO–Art”>追記 単焦点マクロレンズ SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art 

f:id:drone_skyfish:20180515234206j:plain

70mmマクロレンズ

  • サイズ :φ70.8mm x 105.8mm
  •  重量:515g

f:id:drone_skyfish:20180528105257j:plain

f:id:drone_skyfish:20180528105313j:plain

AF速度 速い

手ブレ補正 

MFアシスト 

 

f:id:drone_skyfish:20180528004408j:plain

普通に問題無く使えます。 マクロに手ぶれ補正が効くのが良い!

 

詳しくはこちらの記事で。

droneskyfish.com

droneskyfish.com 

 

 

未対応のSIGMAレンズも試してみる”>未対応のSIGMAレンズも試してみる 

ついでに、SIGMAが対応していると謳っていない、昔のSIGMAレンズを試してみます。

僕が持っているのはこれ

SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM 

f:id:drone_skyfish:20180216170353j:plain

14-24の広角ズームレンズ

  • サイズ :⌀87mm×120.2mm
  •  重量:670g

f:id:drone_skyfish:20180217133156j:plain

f:id:drone_skyfish:20180217133141j:plain

AF速度 速い

手ブレ補正 

MFアシスト ×

 

予想外!対応レンズではありませんが、普通に問題無く使えました。

しかもAFは速い、手ぶれ補正も作動します。 

フォーカスエリアのゾーンやDMF(ダイレクトマニュアルフォーカス)は使えませんでした。

f:id:drone_skyfish:20180217142821j:plain

f:id:drone_skyfish:20180217142831j:plain
f:id:drone_skyfish:20180217142842j:plain
f:id:drone_skyfish:20180217142848j:plain

SIGMA 12-24mm

 

 

最後に”>最後に 

というこで、無事に取り付け、動作確認終了!

普通にCanon用レンズをSONYで使えるマウントコンバーターMC-11

対応レンズはもちろん、対応外のレンズも使えて何だかお得な感じ!

 

Canonのレンズを持っている方はこれでSONYのレンズが増えることに!

 

 

こちらは続きの記事

droneskyfish.com

 

droneskyfish.com

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次