タイトルの通り、スカイフィッシュのイラストを描いてもらいました!
スカイフィッシュのドローンブログオリジナルのイラストを描いてもらったよ!
今までなんとなく欲しいと思っていた自分だけのスカイフィッシュのイラスト
ブロガーとして名刺も作ったし、次はキャッチーなイメージ画像が欲しい!
今回オリジナルのスカイフィッシュを描いて頂きました!
オリジナルイラストを描いてもらいました!
はてなブロガーの愛内くんにイラストを描いてもらいました!
ラブイン愛内くん(id:lovein-ainai)ってか愛内キュン
愛内くんとは以前にレンタル彼氏として、一度お付き合いをした仲
詳しくはこちらの記事で
描いてもらったスカイフィッシュのイラスト
スカイフィッシュというUMA(未確認動物)をキャッチーに描いてもらいました。
こちらです!!
一般的にUMAのスカイフィッシュってキモいんですよね。
これがスタンダードなスカイフィッシュ
ロッズとも言われてます。
これはいらすとやのスカイフィッシュ
又、ドローンの感じも入れて欲しいとお願いをして、頭にプロペラと、手にはドローンを操作する送信機を持ってもらった。
これは最初から愛内くんに伝えてありましたが、既にアイコンは自分の中で、今までのモノで定着している感があるので、
今回のイラストをアイコンには使いません。
顔出しNGスタイルでブログをやっているので、顔を隠したり
自分では言いづらいことを代弁してもらう予定笑
追記 早速ドローンスクール批判記事で使わせてもらった笑
クリエイター・イラストレーターにお願いをするということ
今回初めてイラストレーターの方にお願いをしましたが、個人的に思ったこと。
まず、自分のイメージ、意思、目的はきちんと伝えるということ。
きっと「おまかせで〜」みたいなオーダーもあるかもしれませんが、最終的な使用目的やイメージが有るのと無いとでは、進行具合やクリエイターさん側のやり易さも違ってくるはず。
依頼者と製作者のイメージのすり合わせは大事です。
そしてきちんと対価はお支払いするということ。
相手も時間を作ってやってくれるので、それに見合った報酬はお支払いするべきです。
よく、「絵描いてるの?じゃあ(タダで)描いて!」とか「写真撮ってるの?じゃあ(タダで)撮って!」とか聞きますが、これはめちゃくちゃ失礼です。
(本人がPRの為に無料でやります!と言ってるのは例外として)
時間を掛けてやってくれたこと、自分が出来ないことをやってくれたことへの感謝の気持ちはきちんとお返ししましょう。
最後に
ということでこれから新しくなったスカイフィッシュを宜しくお願いします!
イラストを使って名刺を作ってみた!
そして愛内くんありがとうございました!
皆さんもオリジナルイラストの制作をお願いしてみてはいかがでしょうか??
愛内くんの作品ギャラリーはこちら
愛内くんのブログはこちら
コメント