こんにちはブロガーのスカイフィッシュ() です。 @drone_skyfish
最新のiPhone13 Pro、そのカメラの素晴らしさに本当に驚いています!
その性能を痛感して、もうカメラいらないかも・・・なんてことも思ったりw
先日、iPhone13 Proをドローンに載せて撮影してみましたが、非常に綺麗な空撮ができました。
iPhone13 ProのHDR動画ってほんと綺麗なので、ぜひこの辺りの動画も見てみてください!
そんなiPhone13 Proの映像をさらにクオリティアップしてくれるのが、これDJI OM5
コンパクトで使い勝手の良い iPhone13 Proと、ブレのない映像を撮ることができるDJI OM5を組み合わせることで、通常のスマホやカメラではできない素晴らしい映像を生み出すことが可能です!
DJI OM5とiPhone13 Proの組み合わせ最強!
iPhone13 Proの美しい映像を、さらにアップデートしてくれるDJI OM5
このiPhone13ProとDJI OM5の組み合わせ、最強です!
動画でもレビュー公開しました!
DJI OM5とは
スマートフォン用ジンバル、DJI OM5。ドローンのメーカーとして有名なDJIの5世代目のスマホジンバル
簡単いうとジンバルとは電動でブレを抑えてくれるガジェットのことで、手振れを防ぎ、動画のクオリティをさらにアップしてくれます。
僕は初代OSMO Mobile、その次のOSMO Mobile2を過去に使ってきました。初めてのDJI製品がこのOSMO Mobileだったので思い入れも強い製品です。
初代OSMO Mobileの発売当時スマホジンバルは非常に珍しく、4万円弱くらいした記憶があります。
今回久しぶりのスマホジンバルを使ってみましたが、性能の高さと技術進歩、そしてその価格(1万7千円!)に本当に驚きました!
OM5の主な特徴を、使ってみた感想とともに紹介します。
ブレない技術
DJI のドローン開発で培った高度なブレ補正の技術。強力なモーターでしっかりブレを制御します。
どんなに綺麗な映像でもブレブレな動画は見ているのがツラい・・・そんな経験ないでしょうか?
OM5のブレ補正は強力で、スマホの動画をさらにクオリティアップしてくれます。
マグネットクランプ
本体とスマホは取り付け簡単なマグネットクランプ仕様。
スマホ側にこのクランプを取り付けておくことで、OM5とスマホの取り付けが驚くほど簡単にできます。
その設置時間、0,5秒!!
また、磁力はとても強力で、振っても勝手に落ちることはありません。
延長ロッド
215mmの延長ロッドが本体に内蔵されています。伸縮もスムーズで簡単に伸ばすことが可能。
実際に使ってみると、延長ロッドで広がる撮影の幅!
セルフィーで集合撮影したり、絶景ポイントで雄大な景色の中自撮りしたり、延長ロッドの恩恵を受けるシーンが多々ありました。
コンパクト
OM5はポケットに入るコンパクト設計。
洋服のポケット、バッグのサイドポケットにも入ります。気軽に持ち運びできるのは大きなポイント。
デザイン
人口工学に基づいた設計で握りやすいハンドル。今までのスマホジンバルと比べても断然グリップしやすい形状。
シンプルながらデザインも洗練されて、無駄のない形状。折りたたんだ状態でも引っかかりなく非常に快適です。
スマホ連携
DJI Mimoアプリを利用し、手元のボタンで簡単にスマホをコントロールできます。
カメラのRECボタン、撮影モード切り替えから、縦位置/横位置の切り替え、ズームやインカメラの設定もOM5側の操作で完結。
撮影に関するほとんどのことがスマホに触れることなく、手元のボタンで簡潔するので、集中して撮影したいシーンでも最低限の指の動きで実現します。
ストレスのないスムーズな連携がめちゃくちゃ快適!
ActiveTrack 4.0
ActiveTrack 4.0(アクティブトラック)で被写体をしっかりトラッキング。ペットや子供など、走り回る被写体を撮影するのにもぴったりです。
また、セルフィー撮影用に自動フェイストラッキング機能が新たに追加されました。
インカメラにすれば自動で撮影者をトラッキングしてくれるので、スマホで自撮りするYouTubeer、Vloggerにおすすめ。
実際に天候が悪い中で使ってみましたが、正確に被写体(自分)をトラッキングしてくれました。
三脚
三脚部分のパーツがセットになっており、取り外しも簡単。
置いたり、持って撮影に使ったり、いろんな可能性が膨らみます。
DJI OM5のスペック
OM5のスペックはこちら
OM5スペック | |
---|---|
ジンバルサイズ | 展開時:264.5×111.1×92.3 mm 折りたたみ時:174.7×74.6×37 mm |
本体重量 | 292 g |
磁気スマートフォンクランプ重量 | 34 g |
グリップ式三脚サイズ | 長さ:138 mm 直径:32 mm |
グリップ式三脚重量 | 72 g |
内蔵延長ロッド 最大長 | 215 mm |
対応スマートフォン 重量 | 230 ± 60 g |
対応スマートフォン 厚さ | 厚さ6.9〜10 mm |
対応スマートフォン 幅 | 幅67〜84 mm |
バッテリー容量 | 1000 mAh |
駆動時間 | 6.4時間(理想的な条件下で使用した場合) |
充電時間 | 1.5時間( 10W充電器で測定) |
アプリ | DJI Mimo |
価格 | ¥17,930 |
DJI OM5の活躍するシーン
アクティブトラックが優秀なので動きの速い犬や猫などペット撮影だったり、お子さんの撮影にもぴったり。
また、自撮りに関する機能も向上しているので、YouTuberやVloggerにもおすすめです。
iPhoneのカメラで瞬時に画角を切り替えられるので、映像のバリエーションを豊かに残すことができ、編集の際には重宝します。
延長ロッドで様々な応用が効くので、旅先での記念撮影や、自撮り撮影に本当に便利でした。
またそれ以外にも、ロッドが長くなるので自撮りでこんな使い方も可能になりました。
注意点
実際に使ってみて気づいたのですが、iPhone13 Proの超広角カメラにするとOM5のアームの部分の映り込みがあります。
取り付け位置など変えてみましたが解決せず・・・
打開策としては、ズームの画角を微調整するか、超広角の素材は編集時にクロップして映り込みはカットしています。
(撮影時に超広角で映り込みしない方法があれば教えてください!)
豆知識
通常はDJI Mimoアプリを使いますが、ペアリングしてしまえばDJI Mimoを起動しなくても、RECなどの操作が可能。
咄嗟の時の撮影も、純正カメラの方が起動が早いと思うので、場合によってはDJI Mimoを使う必要はありません。
またアプリのFiLMic Pro を使えば、OM5とも連動しているし、LOGで撮れたり、ProResで撮れたりするので、よりクオリティ重視ならこのあたりのアプリで撮影してもいいかと思います。
DJI OM5のまとめ
先日、DJI OM5とiPhone13 Proを持って島旅に出かけました。
僕はどうしても外出するときに荷物が多くなってしまうのですが、今回はDJI OM5とiPhone13 Proで撮影したくて、そんな装備で出かけたので、いつもより軽装な荷物で行くことができました。
荷物を増やしたくない人や、旅行でより良い映像を撮りたい、残したいっていう人にはいいんじゃないでしょうか。
iPhone13 Proの映像自体、スマホの枠を超えてめちゃくちゃ良くなっています。
スマホの良さである「手軽でコンパクト、瞬時に切り替えられる画角の異なるカメラ」
そこにOM5の「ブレ補正と拡張性」が加わることで、普通のスマホやカメラでできない最強コンビが誕生します。
この組み合わせ、本当におすすめですよ!
動画でもレビュー公開しています!
コメント