タイトルの通りですが、今月初めて月間10万pvを達成しました!
ちなみに僕のブログは基本的にバズとは無縁で、Google砲やスマニュー砲、はてなブックマークなどメディア掲載はほとんどありません。
特に大きな起伏も無く、地道な検索からの流入で達成しました。
つまりブログ未経験でも1年未満で、ただの検索流入だけで月間10万pvは十分達成できる数字なのです。
もちろん運やタイミングもあると思いますが、
ここまでやってきたのはラッキーだけでは片付けることは出来ないという自負もあります。
そんな僕のブログ運営の考え方と秘訣とは
(個人の主観とやり方ですので、あくまで参考程度に)
ブログ未経験者が開設1年未満で月間10万pvを達成した秘訣とブログで稼ぐ方法
月間10万pvという数字は、ブログ未経験から始めた自分にとっては夢の様な話でした。
10万pvという数字は何となく、初心者ブロガーからすると一種の目標というか、区切りの様な感覚もあります。
以前1日平均2000pvオーバーになったと書いた記事があります。
ブログ運営の方法に関してはこの時から変わっていません。
月間10万pvを達成して見えるもの”>月間10万pvを達成して見えるもの
アクセス数が大台に乗ったからと言って基本的に何も変わりありません。
アクセス解析では毎日約2000ユーザーの方が見てくれていることになりますが、全く実感は無く、
1日約2000ユーザー、約4000pvという数字も自分自身で本当かい?と思うほどです。
むしろ数字の部分では無く、ブログ内容の問い合わせや仕事の依頼等を頂き、積み重ねてきたコンテンツをちゃんと読んでくれてる人がいるんだなと実感することはあります。
(基本ブログはちゃんと読んでもらえないというスタンスで更新しているので)
アクセス数ではありませんが、継続して続けてきたことで
自分のブログの書き方というかフローというのが、形成されてきたかなとは思います。
又、少なくとも努力して継続してきたことは自分自身の自信にもつながりました。
ブログで何をしたいのか”>ブログで何をしたいのか
以前も書いたのですが、ブログの目的を決めることはかなり重要です。
一応ですが、
ブログにアクセス数がゼッタイ必要という話ではなく、これは目的の話。
日記の公開であればアクセスが無くても良いと思うのです。
あくまでアクセス数は目的ではなく、数字という目安に過ぎず、
アクセスを伸ばして何が目的なのかが大事です。
稼ぎたいのか、
承認欲求を満たしたいのか、
情報発信をしたいのか。
稼ぎたいのと、承認欲求を満たしたいのでは、進むべき努力の方向が違います。
ブログを続けるのには、ある程度の努力は必要なので、何が目的のブログなのかというゴール(方向)は決めておくべきです。
ブログで本当に稼げるのか”>ブログで本当に稼げるのか
ブログで稼ぎたい!という人は沢山います。
ブログで稼ぐ
この稼げるというのはそれぞれの主観によって金額は違うし曖昧です。
ブログ界隈では、1年かけてブログを育てれば月3〜5万稼げる様になると書かれているのを見かけます。
やり方を間違えなければそれ以上に早く、それ以上に稼ぐことは可能だと実感しています。
大前提として、ブログで稼ぐには基本的にアクセス数が必要です。
(アクセス少なくてもニッチなところで稼ぐ方法はあると思いますが)
副業ブログで月に100万円稼ぐ方法
アクセスを伸ばす秘訣”>アクセスを伸ばす秘訣
以前、ガンダムのオッサンが言っていました。
言ってしまえばブログは根性という話。
これには完全に同意。
僕は体育会系でもないし、根性という考えは基本苦手ですが、
ブログに関して言えば、根性で何とかある程度まで持っていけると思っています。
ただ、知っておかなくてはいけないのは、
このオッサンはただのオッサンではなく、限りなく変態で面白いオッサン。
普通の人がガンダムのオッサンの様なブログを書けるわけではありません。
では僕の思う根性とは具体的に何か
とにかく続ける
やっぱりこれが一番。というか秘訣でもなんでもなく常識ですね。
とにかく開設から半年くらいはできるだけ更新すること。
今回の月間10万pvも、隣の合計pv数を見て分かる通り、ブログ開設から合計30万pv
つまり8ヶ月目の月のpv数だけで合計のpv数の1/3にあたるのです。
「ブログは半年〜1年で効果が出てくる」とよく言われていますが、まさにそれを体現していると言えるのではないでしょうか。
しかし1年ただ続ければいいはずがなく、開設から1年の間にどれだけ我慢して努力したかで、現れる結果が違うという事です。
読まれないことを前提に
極端なことを言えば、人は他人のブログなんて読みませんし、そこまで興味ありません。
たまたま自分のブログに入ってきてくれたとしても、ほとんどの99%が読むのではなく、軽く眺めて終わりの斜め読み。
この考えを前提に、残り1%のたまたま読んでくれるモノ好きな人の為にきちんと書きます。
奇跡的に読んでくれた方が、ストレスなく読みやすい様に誤字脱字にも気をつけ、何度もチェックします。
多くの人は、ブログを書いたから誰かが読んでくれるという過度な期待と、現実のpv数に挟まれ苦悩し、ブログを辞めていきます。
しかし、芸能人やタレントでもない限り、ブログを公開したから読んでくれるなんて、一般人には本来あり得ません。
この考えと覚悟で、過度な期待をすることもありません。
ブログは評価されるまで時間がかかります。辛抱強く続けるしかありません。
とにかく続けることに意味があります。
自分が知っていることも丁寧に
とにかく分かりやすく丁寧に書くということ。
分かりやすく書くって手間が掛かるし、自分が知っていることは説明に手を抜きがち。
でも自分の常識は、他人の常識ではありません。
自分が知っている当たり前のことも丁寧に説明します。
文だけだと分かりづらいので、写真やイラストで補足することも大事。
視覚的に認識することで、読んでる人にストレスを与えずスクロールしてもらいます。
ブログにとって分かりづらいというのは致命的です。
そんな印象を与えることで、読んでくれている人は離れてしまい、戻ってきてるれる可能性は格段に下がります。
(一周回って面白いとか、考えると深い話というのは本来はアリですが、よりハイレベルな話なので初心者ブロガーにはおすすめしません)
とにかく分かりやすく丁寧が基本。
逆に、分かりづらい事柄を、分かりやすく説明できたら最高です!
あえて面倒なことに取り組む
これは仕事なんかでも同じかもしれませんが、人が嫌がる、人が面倒だと思うことを進んで記事にする。ということ。
ブログを書くこと(文字にすること)は大変です。
内容が複雑であればより大変になり、いちいち書きたくありません。
だけどそんな面倒な記事にこそ価値があります。
Googleで検索するということは、
興味がある、結果を知りたい、自分でやりたくない、リスクの軽減の為など色々あると思います。
自分で実行するのが面倒なこと(リスクがある)ほど検索される可能性が上がります。
そんな答えを書くことができれば、誰かにとってきっと価値のある記事になります。
又、自分が何かに対して無知で初心者で、文字にすることが大変だったとしても、その視点、目線からの記事はとても価値があります。
苦労をした分、書ける事の深みは増します。
誰もが記事にするのをためらう様な、面倒な内容に積極的に挑戦することをおすすめします。
先行投資は必要
根性ではありませんが・・・
世の中情報は溢れていますし、先人の知恵で大体不明なことはググれば解決します。
ではその沢山の情報の中で、普通の人がどの様に頭角を現すか・・・
これは自分で体験や経験をして、自分オリジナルの情報を発信するしかありません。
モノであれば、実際に使ってみた感想や使い方、応用方法、
コトであれば、体験談や経験談、失敗談
これを自分の言葉で伝えることです。
つまり、その経験をする為には、先行投資が必要になります。
先行投資とは、お金のことだけでなく、費やした時間も同様。
逆を言えば、オリジナルの体験が出来ていない記事は、
あなたではなく、誰でも書ける記事ということになります。
時間もお金も有限なので、どこにどれだけ費やせるかはその人次第ですが、
覚悟を決めることで、きっとブログの内容は変わります。
本当にアクセスが欲しいのなら”>本当にアクセスが欲しいのなら・・・
よくブログ界隈では「アクセス伸びない」とか「アクセス欲しい」とかの言葉を聞きます。
ブログ経験1年未満のまだまだのビギナーが偉そうに言うことではありませんが、
本当にアクセスが欲しいのなら・・・
毒にも薬にもならない記事はやめようってこと
もちろん1記事も上げないよりはマシですが、毒にも薬にもならない記事は、Googleからも評価されないし、誰の為にもならないと思うのです。
つまり、ただの日記ではアクセス数が伸びるはずが無いのです。
アクセス数が本当に欲しい方はこの点を今一度考えて覚悟を決めましょう。
最後に一番の秘訣は”>最後に一番の秘訣は・・・
ということで、自分なりのブログの考え方とアクセスを伸ばす秘訣を書いてみました。
色々書きましたが、最後に言えるのはやっぱり楽しんでブログ更新してきたこと。
これが一番の秘訣かもしれません。
もし嫌々やっていたら確実にここまでは出来ていませんでした。
自分のブログを好きでいる、
自分のブログを好きになる、ということがとても大切だと思います。
誰にでも当てはまるわけではないと思いますが、ブログ未経験者がやってきたこの方法、まだまだアクセス数を伸ばしたいと考えている方の助けになれば幸いです。
アクセスを伸ばしたい方は、挙げてみた項目を騙されたと思って全部根性で実践してみて下さい。
間違いなくアクセスは伸びます!
最後に、
まじで!これ以上誰もドローンブログ始めるなよ!
後日ブロガー用の名刺を作りました
現役ASP役員が教える 本当に稼げるアフィリエイト アクセス数・コンバージョン率が1.5倍UPするプロの技48
- 作者: 納谷朗裕,河井大志
- 出版社/メーカー: ソーテック社
- 発売日: 2018/03/27
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げる アフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79
- 作者: 亀山ルカ,染谷昌利
- 出版社/メーカー: ソーテック社
- 発売日: 2018/03/10
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
元Google AdSense担当が教える 本当に稼げるGoogle AdSense 収益・集客が1.5倍UPするプロの技60
- 作者: 石田健介,河井大志
- 出版社/メーカー: ソーテック社
- 発売日: 2018/01/20
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
コメント
コメント一覧 (2件)
おめでとうございます!
すごいですねー
TAMA9さん (id:tama-9)ありがとうございます!!