カメラのキタムラのプリントサービスで空撮写真を印刷してみた
先日仕事で会社の年賀状を作ることになり、会社の近くのカメラのキタムラで印刷をすることになりました。
店頭でも出来るのですが、自分の場合はネットでデータを上げ、完成したら店舗に取りに行きました。
思った以上に簡単で、早かったので、試しにドローンで撮った写真を印刷してみました。
プリントの流れ”>プリントの流れ
これは自分が実際にプリントしてみた流れです。
カメラのキタムラのサイトにアクセス
カメラのキタムラのプリントサイトにアクセスします
プリントサービス>デジカメプリントに移動
今回はシンプルな印刷ですが、フォトブックやコラージュプリントなんかも出来ます。
かんたんスマホ・デジカメプリントを選択
出来上がりサイズ選択
出来上がりのサイズを選択します。
今回自分は、はがきサイズと六切という少し大きめのプリントをしてみました。
会員登録orログイン
注文には会員登録が必要なので、会員になっていない方は、ここで新規登録します。
キタムラの会員の方はここでログインするだけで大丈夫。
写真をアップ
写真を選ぶと、アップロード可能かの表示がでます。
問題なければこのままアップロードします。
アップロードした写真の選択
プリントする写真の選択と枚数を選びます。
アップロードした写真はトリミングなどの簡単な編集もできます。
受け取り方法の選択
今回は会社の近くに店舗があるので、店受けにしました。
この場合支払いは店舗で写真を受け取る際にします。
試しに宅配を選んでみると
代引きとクレジットカード支払いが選べる様です。
しかも、クレジットカードの場合は送料無料、手数料無料!
注意点としてクレジットカード支払いは、150円以上の金額か5枚以上の注文でできる様です。
ここまで問題なければオーダー完了になります。
注文が完了すると、キタムラから会員登録した際のメールアドレスに、注文確認のメールが届きます。
状況などにもよるとは思いますが、自分の場合には1時間もしない内に、お渡しの用意が出来ましたというメールがきました。
プリントした空撮写真”>プリントした空撮写真
実際に印刷した写真です。
こちらは全てはがきサイズ
あと六切とはがきの大きさはこんな感じ
六切(203×254mm)、はがき(102×152mm)
そのうちフレームに入れたりしたい。
HAKUBA フォトフレーム スクウェア 木製 額 カレ 2L サイズ 2面 ナチュラル 2L 木製 FSQCR-NT2L2
- 出版社/メーカー: ハクバ
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
最後に”>最後に
デジタルになると、PCやスマホの画面で見て終わりということが多いと思います。
自分がそうでした。
今回はドローンで撮影した空撮写真でしたが、スマホで撮った写真も、お気に入りの写真はプリントするとまた違った楽しみが増えると思います。
ネットのフォトプリントは手順も簡単で出来上がりも早かったので、試したことのない方はぜひ。
コメント
コメント一覧 (2件)
こんばんは、スカイフィシュさん。
たくさんお立ち寄り頂きありがとうございました。どうぞよいお年をお迎えください。新年も宜しくお願い致します。
ライダーマンさん (id:deechiyan)
こちらこそありがとうございます!来年も宜しくお願いします!